Youtubeの常連ペット
柴犬関連動画は、おそらくYoutubeでも最も多い部類に入るのではないかと思います。
芸達者で頭のいい犬種であることもありますが、表情が豊かで時に人間のような動きをしたりするのが柴犬の特徴だからです。
Youtubeで見かける動画として多いのが、飼い主にじゃれついたり教えてもらった芸を器用にこなす様子です。
中には大人気の柴犬としてたくさんのファンを獲得している犬もいたりして、更新が心待ちにされています。
柴犬は日本にいると特に珍しい犬種ではないのですが、実は天然記念物に指定されている貴重な犬であり海外ではほとんど見かけることができなかったりします。
ですので海外の愛犬家からは珍しい日本の犬ということでかなり多く視聴されています。
茶色い柴犬が人気?
柴犬にもいくつか種類がありますが、やっぱり一番目立つのは茶色い毛並みの犬です。
あまり普段から犬を見慣れていない人にとってはどれも同じ犬のようですが、いくつかの動画を見てみると同じ犬種同じ色の毛並みの犬であっても、表情が違っていたり体型に特徴があったりしています。
Youtubeで人気が出る柴犬の特徴として、丸顔であったりちょっと胴体が太かったりということもよくあります。
完璧な品評会で見かけられるようなスマートなスタイルではなく、そうしたどこか抜けた感じがするのも柴犬らしさをより強調する要素になるのかもしれません。
柴犬は小型犬と違って何かを要求したりするときに自分からキャンキャンとじゃれついていくのではなく、無言の表情でじっと主張をしていくということが多いようです。
そのときに見せる顔つきも一緒に暮らしている飼い主にとっては絶好の被写体になりますね。